ご遺族様や会葬された方々の心を癒す
故人様のお名前で綴る「うた」
故人様のお名前にご遺族様の想い、生前の人となりを織り込んだ「結のうた」。
作家が一枚一枚心を込めて、故人様の名前からオリジナルのうたをすべて手書きで書きあげます。
「結のうた」は礼状の文面としても利用できるほか、故人様のお写真とともに思い出コーナーでの展示や喪家様へのプレゼントなど様々なシーンで活用いただけます。
葬儀社さまが既にご存知の故人様情報に加えて、喪家様への簡単なヒアリングで制作可能です。悲しみに暮れるご遺族や会葬者の心を癒すアイテムです。

礼状の文章として
「結のうた」で綴ったうたは、会葬礼状の文面にも挿入することができます。
定型文ではない故人様の人となりを感じる礼状は、葬儀後のぽっかりと空いた心の穴をそっと癒すアイテムです。

いつまでも飾っておける宝物として
どんなお部屋にも飾りやすい額装(Vベーシックフレーム)にセットして喪家様へプレゼントとしてお渡ししていただけます。遺影写真とも一緒に飾って頂くこともできいつまでも飾っておける宝物として喪家様に一番人気のご利用方法です。

故人様の大切な思い出の品として
故人様の思い出の写真を入れて飾れるフォトフォルダー(スリップinフォルダー)に挿入し、葬儀当日のメモリアルコーナーや葬儀後はご自宅で飾っていただける故人様の大切な思い出の品としてご利用いただけます。

お好きなサイズに印刷し、喪家様へのプレゼントとして
「結のうた」は画像データ(jpg)形式での納品とさせていただきますので、ご利用いただく際には飾りたい場所や額に合わせて、お好みサイズに印刷することができます。
葬儀を彩る演出アイテムとして、また葬儀社さまから喪家様へ心のこもったプレゼントとしても最適です。
お渡しする時に便利なアイテム

User Voice

株式会社ロマンティア様(結のうたご利用歴:6年)
「お客様にとっての想いに残る商品であると感じて導入しました。」
「結のうた」はオンリーワン葬儀の1つの演出として、すべてのお客様から好評を得ています。大変良いサービスなので今後も利用を続けたいと思っています。

しまぶく葬祭様(結のうたご利用歴:10ヶ月)
「オリジナリティがほしかったので導入しました。」
悲しみの葬儀の中でハイカラな「結のうた」が受け入れられるかなという不安はありましたが、受け取った会葬者からいいねという声や、身内や親族から拡大版がほしいという声をいただき、喪家様や会葬者様からの評判も良いので今後も継続して利用したいと思っています。
※2022年9月時点でのご利用歴です。
ご契約までの流れ

※3営業日以内の発送


※契約書の返送期間は1カ月以内
ご注文から納品・請求までの流れ

※「結のうた」の制作依頼は、土日祝日も対応しています。

※画像データ(jpeg)での納品となります。

ご注文時の注意点
- ご注文受付時間 9:00~15:00
※当日中の納品希望の場合の受付締切は12:00となります。 - ご注文から納品(データ送付)まで、最短で3時間を必要といたします。
「結のうた」はすべて手書きで作成いたしますので、施行日程が確定しだいご注文頂けますようお願いいたします。
※ご注文にあたっては希望日時を必ずご記入お願いします。 - 故人様氏名の名前から「結のうた」を作成いたします。姓の部分では作成出来ません。カタカナのお名前はひらがなにして作成いたします。
- 「結のうた」はすべて手書きの為、制作者によって書体が異なることをご了承ください。
- 「結のうた」をご利用の際には、インターネット及びメールの環境が必須となります。
お問い合わせはこちらから
営業時間 / 平日9:00 ~ 17:00